信心えないと救われないのかなぁ?
合掌
いろいろと本を読んで、阿弥陀様は、信心えないと助けないのかという問題が起きてきた。
私は、お念仏に出会い、お念仏申すだけで、それでいいのではないかと思います。
蓮如様がおっしゃる通り、南無阿弥陀仏のいわれを知らざれば、いくらお念仏を称えても意味がないとおっしゃる。
はたしてそうだろうか?
わけもわからず、念仏称えていると知らず知らずのうちに疑いがなくなった。
信心と言えるのだろうか?
信心同異の諍論。
勢観坊、念仏坊だけではない、他力の信心が、誰でも同じになれるとは思わないではなかろうか?
これこそ本当の信心だと、これこそ正しい教えだと思いたいところだが、そう思ったが最後、南無阿弥陀仏に込められた願心はどこどこまでも深く掴みどころがない。
あら不思議、掴んでいたものがいつのまにかなくなっていたので、阿弥陀様に疑い抜かれていたと思っていた。これが他力なのか?
まだまだ聞法が必要だと思う、この頃である。